2016年2月7日日曜日

恐怖、RD-X9の認証情報のエラーと再生できませんエラー

RD-X9に複数台のUSB-HDDを繋ぎ替えして使用している。マニュアルでは繋ぎ替えの際にはRD-X9とUSB-HDDの電源を切るように説明があるが、実際にはUSBをDVDに切り替えてからUSBケーブルを差し替え、DVDからUSBに切り替えという操作を行っている。その際RD-X9の電源はoff/onしていない。

これまでこの手順で特に不都合なく運用してきたが、2015年12月に突如DVDからUSBに切り替える際に「ディスクの認証情報にエラーを検出しました。(USB)」というエラーが発生した。
 
このエラーが発生すると、USB-HDDは一応接続された状態にはなるが、ドライブをUSB-HDDに切り替えてディスク情報を確認すると次のようになっていた。
  •  追記:不可
  •  ディスク保護:有
さらに見るナビでタイトルを確認し再生してみると、次の結果となった。
  •  ダビ10のタイトルはコピー禁で再生不可
  •  フリーのタイトルはフリーのままで再生可能
何度か繋ぎ替えを繰り返してみたが改善せず、ネットの情報を色々探してみたが有益な情報が得られず、USB-HDDからRD-X9の内蔵HDDへコピーしてUSB-HDDは初期化しか道は無さそうだった。
 
前述のとおりUSB-HDDはディスク保護が掛かっているため、タイトルの移動はできない。しかもコピー禁となってしまったタイトルはコピーもできないため、フリーのタイトルを救出することが精一杯。(コピー禁のタイトルをどうにかする技もあるようだが、その話はココでは控えておく。)
 
せっせと何日かかけて内蔵HDDへコピーし正常なUSB-HDDに退避していると、一部「再生できませんでした。」のエラーになるタイトルがあることに気付いた。

認証情報のエラーが発生しているぐらいだから、中には再生できないタイトルがあっても仕方ないだろうし、内蔵HDDにコピーしたら再び再生できるのでは?、と思い内蔵HDDへコピーしたがそれが過ちだった。

寝る前にダビングを仕掛け、翌朝起きてみるとダビングが終了していない。大量に仕掛けたので終わってないことには違和感がなかったが、いざTVの電源を入れてみると、画面が真っ暗で、ダビングのタイトル数には進捗があったが、カレントタイトルのダビング進捗を示すインジケータは0%のままピクリともしない。
 
リモコンでRD-X9のTVチューナを選局しても一向にTV放送は映らず、ダビングも進行しない。リモコンや本体のボタンを色々押してみたが全く反応しないため、ハングしたものと判断し本体の電源ボタンを長押しして電源を切り、再度電源を入れてみた。
 
立ち上がってくると、「正常に電源が切られませんでした。録画内容が失われた可能性があります。」のメッセージが表示され、しばらく待つと「ディスクの認証情報にエラーを検出しました。(HDD)」のエラーが表示された。

見るナビでダビングされたタイトルを確認すると、最後にダビング中だったタイトルのサムネイルは黒字に赤文字で「取得不可」という不気味な表示。TSEとVRは無事だったが、TS録画はすべて「再生できませんでした。」となる。ディスク情報はUSB-HDDと同様だった。

改めてネットの情報を調べてみると、認証情報エラーを回避する呪文を発見。USB-HDDに切り替える際にリモコンから次のボタンを繰り返し押すという方法。
 「ズーム」 「9」 「3」 「1」 「ズーム」
機種によっては「シフト」を押し続けた方が良いとのこと。

東芝 RDレコーダのUSB-HDDロック解除
http://ameblo.jp/independent-japanese/entry-11911740236.html
東芝 RDレコーダのUSB-HDDロック解除2
http://ameblo.jp/independent-japanese/entry-11930949612.html

まずは内蔵HDDの問題を解消したいので、一旦RD-X9の電源を入れ直し、TVの放送が映り画面右上の処理中のマークがグルグルし始めたら、早速呪文を繰り返し入力してみた。
 
RD-X9の場合、「シフト」キーが必須のようで、「シフト」を押しながら「ズーム」 「9」 「3」 「1」 「ズーム」と入力したらピッと応答があった。再度同じ操作を繰り返すとピピッと違う応答があった。更に入力を続けると、応答はピッ、ピピッ、ピッ、ピピッと交互に繰り返された。たまに無音の時があるが、きっと受付できなかった時と思われる。
 
そのうち処理中のマークが消え、認証情報エラーの表示なく起動処理が完了した。恐る恐るディスク情報を確認すると、
  • 追記:可
  • ディスク保護:なし
となっていた。しかし、再生できないタイトルは引き続き再生できない。
 
内蔵HDDで発生した再生できません事象は認証情報のエラーと因果関係が無さそうなので、最後の手段として内蔵HDDをUbuntuに接続してみた。しかしHDDを認識できなかったため、TSのタイトルはあきらめることにし、無事なTSEとVRのタイトルを正常なUSBへ退避させ、内蔵HDDの初期化を行った。
※ Ubuntuが認識しなかったのはMacOS XのParallels Desktopの仮想環境という特殊な環境だったかもしれない
 
続いてUSB-HDDに呪文を試してみたら、うまく認証情報エラーは回避でき、しかもこちらの再生できません事象は回復して再生可能になった。内蔵HDDで発生した方は、ダビング中のハング状態で強制的に再起動したため映像が詰まったファイルと管理情報が記録されるファイルの間に不整合が発生して再生できない状態が発生したためと思われる。一方USB-HDDで発生した方はまた別の要因と思われるが謎である。

サマリ
  • 認証情報エラーが発生したら
    「シフト」を押しながら、「ズーム」 「9」 「3」 「1」 「ズーム」で回避できる。
  • 再生できませんが発生したら
    認証情報エラーと同時に発生した場合、認証情報エラーを回避すると回復する可能性がある
    録画やダビングなどHDDを更新する作業中に強制再起動を行った後に発生したケースでは現状対処方法がない。